多いかな?多いかも。
今月400捨てにチャレンジし始めました。サワミです。
40歳目前、誕生日を迎えるまでの1ヶ月間集中的に取り組みたいと考えました。
ちなみに400とキリの悪い数字は、40歳になるしなんか響き的に?雰囲気です(この辺がテキトー)
どんだけいらないモノで溢れてるんだよって話ですが、全くもってその通り。おそらく無くても問題ないものに囲まれて生活しています(^^;
どんどん処分しなきゃ、1ヶ月では間に合わないので処分しようと決めた物を紹介していきます。
靴二足
私のスリッポンと、息子が去年まで履いていたNIKE
食器等12枚(個)
大皿は全く使いません。大人数でご飯とかもないので、使う事がなくなりました。
フランフランのマグカップも大きくて使い易いのですが、むかーし元旦那とペアで購入したもの。
捨てよ。
息子が保育園の時から使っていた、カーズやプーさんのプラスチックコップ。実はコレ現役です(^^;
朝の少ししか飲まない牛乳をこのコップで出してました。軽いし。ホントに少しだけだし。
100均で購入したものですし、処分を決めました。
もちろん息子に確認しましたよ(^^)
洗濯ピンチ
タオルハンガー
バブ的なやつ
ピンチは15個あったのですが、同じ物なのでまとめて一つとします。
バブ的な物も同じく。何個かあったけど一つとして数えます。
今日は全部で17個\(^^)/
回収日などの都合でブログを公開してからの処分になる日もありますが、基本的に写真に納めたものは処分したものとしてカウントしていきます。
序盤なのでわりと出てきますね。
これから1ヶ月、自分の記録の為にも報告していきたいと思います\(^^)/
400捨てを決めた記事はこちら↓↓↓
7月2日。残り383個。
お読み下さりありがとうございました♪