こんにちは、今日は授業参観や保護者会がありました!サワミです。
私はと言うと、クラスの中で何人くらいが長袖Yシャツかなぁ?と39人の生徒を見回して数えていました。笑
と言うのも、夏でも長袖折って着て良いというので。ちなみに10人くらいましたよ。(我が子も含まれる)
長袖の袖を折って着用するとオシャレに見えるとか何だとか。
さて。
初っぱなから脱線しましたが明日土曜日は【不燃ゴミ】の日なので、明らかに必要ない!と言うものを処分します。
では早速
7月5日
・IKEAで購入の大量のネジ
いやいやこんなに使わないから。
・ざるそばのやつ2枚(何て言うんだっけ?)
・小ボウル2個
・卵焼きフライパン
フライパンは程よく必要なんですが、もうこのフライパンくっついちゃってストレスの元でして。
新しいのを購入したいところです。
・ル・クルーゼの鍋敷き
・これまたIKEAのクッキー型抜き
・カトラリートレー
鍋敷きは後ろの滑り止めがとれちゃって、ガタガタするしガラスで重いしイマイチ。
クッキーの型抜き、2年に一度くらいしか出番なし。
・棚を作った時の仕切りの1枚
・黄色の魚のなんか
このインパクトのある黄色い魚。
昔、新百合ヶ丘のOPA(ご存知の方いるかもしれません)で購入しました。今から約20年前くらい。
一般の作家さんのデザインですね。
20年の間に引っ越しを6回しました。ずーっと黄色い魚もついてきましたよ。笑
ごちゃっとしたインテリアが好みってのもありました。
何かもういいかな。
・小学校時代の筆箱
さよならマーリオ!
合計12個
まとめ
先日のネイルのライトや食器類などもまとめまして。あとは普段出た不燃ゴミもまとめまして。
玄関に出しておきました。
これで明日朝はバッチリです\(^^)/
残り330個
これ終わるのかな(^^;
お読み下さりありがとうございました。