こんにちは サワミです。
40歳を迎えるまでの1ヶ月間、400個捨てるチャレンジをしています。7月末までのチャレンジです。
『捨てる!』という意気込みでどんどん進めないと、思いの外かなり多い数字だと気づきました。
捨てチャレンジと言っても、【売るもの】【譲るもの】も含めて数えていきます。
7月10日
早くも3分の1が過ぎました。
間に合うかな?せっかくだから、400達成したいと思っています。
処分するもの
・ハンガー2本
・タオルかけ
・ビーサン
タオルかけ、先日記事にした脱衣場のタオルかけ問題の不必要となったものです。
・洗濯のり
・虫除けスプレー
・COACH冊子
・COACH布巾着
・子供用レジャーシート
洗濯のり、スライム作りあるあるです。
スライム作るためだけに買いました。
・段ボール二束
月に2回の回収日。雨で出せないのもあって溜まりすぎました!
今回、扇風機、サーキュレーター、無印良品期間、タオル、LOHACO、子供のランニング用の時計、etc.
書い足した物が多かったので、段ボールも多めです。
・発泡スチロール
1ヶ月ほど放置してました(^^;やっと処分
このあたりも400にカウントしないと、達成は難しそう。
・子供下着2枚
・子供靴下2枚
以前、ランニングパンツを履く息子を記事にしました。その時購入したしましまブリーフ。
ボクサーパンツ、足りてるもん。わざわざブリーフ履きませんよね。
・昔貰ったバッグ
・靴一足
バッグ、かなり前に貰ってます。5年は経ってるかも。一度も使ったことありません(-_-;)
処分してもいいけど、リサイクルショップ持っていっても良さそうですね。
譲るもの
・子供ハーフパンツ4枚
・子供トップス4枚
同僚に確認したらいるとの事なので、譲ることに。
毎回サイズアウトの度に、お声かけして回してます。うちもスッキリするので有難い♪
売るもの
売れるかどうかは別として、売りに出してみます。
・ブーティ
・子供のVANSのスリッポン
どちらも綺麗です。季節的にブーティは売れないかな?
・ジルスチュアートのパンプス
こんなに真っ赤で尖ったヒールを履いてたなんて、ある意味尖ってんなー
指が見えるほどの浅いパンプスで、正直痛い。
婚姻時代は、車の移動も多かったので履けたのでしょうね。
今は無理です(^^;
日々自転車です。
合計30個
7月12日
少しでも!!
・作品3つ
小学校の図工の時間に作ったものです。
確認したら、いいよとの事でしたので。
作品アレコレありますからね。溢れてしまいます。
合計3つ
まとめ
合わせて33個。
明日は部活の合同練習でかなり早起き!息子はもう寝てます。私も早めに寝ようと思っているので、処分するのは今日はほぼ無し。無理なく進めます(でも程よくお急ぎ)
残り254個
少しペースアップしたいところです。
今回もお読みくださりありがとうございました。