こんにちはサワミです
我が家の中1の息子。
中学生になっても、時々思い立って作品を作りたくなるようで(^^;いわゆる工作ってやつですね。
この夏、ドラクエの映画もやってた事もあり(息子はドラクエファン)作り上げた作品は、ゴーレム!イメージは勇者ヨシヒコでも使ってもらえそえなところを目指して?無計画に作り始めてました。
まず材料こちら
この段ボール。いつぞやの記事にあげましたが、押入に無印良品のクリアケースを設置したときの物。
捨てないで!と言うので残しておきました。
ここから、イメージのみで作っていきます。
ではいきますよ?
ご覧あれ\(^^)/
まずは見たい動画選びから(ゴーレム関係なし)
最初足から作り始めた時、いや~無計画にそれはどうかな??ってレベルかと思ったので写真無し。
そしたら胴体できてきちゃって、思いの他しっかり作り始めたので慌てて撮りはじめました(^^;
続けていきます
こいつはくっ付ける前の腕ですね
さらに
両腕つけまして
倒れた\(^^)/
さて!
ラストスパート!
顔作りに入りました!
こっから1日過ぎ、、
2日過ぎ、、
3日過ぎ、、
んん??
おい!まさかの!なんか飽きてる!?
ここにきて!飽きてるーーーーーーー!?
お顔がくっつきませんよ。いつまでも。
さらに一週間後。
同僚と飲みに行く事があり久しぶりに夜お出かけしまして。帰ってきたら急に仕上がってました。
完成がこちら
あ、ゴーレムだね!
胴体が重みで下がる様子(^^;
ガムテープのゴミ?で支えてるよね??
そんなわけで、中1息子の夏の工作が終了しました。お盆明けくらいの話です。
ここから、補強する事なくガムテープのゴミに支えられて息子の部屋に飾られています。
顔まで2日で作り、最後その顔を付ける前に飽きてる!飽きた具合がガムテープの支えに現れてますね。
無計画にいきなり足から作り始めたゴーレム。
結構ちゃんとゴーレムです。笑
ちょっと足細い気がしなくもないけどね。
ちなみに2日目ガムテープが足りなそうだったので、追加で3つ買ってきた協力的な私です。
あとちょっと凄いところは、あの無印の段ボールのみでゴーレムに化けました。段ボール追加無しです。上手に使ったね~笑
思いっきり家着の残念な姿の息子ですが、そこはご愛嬌(._.)最後までお読みくださりありがとうございました。