ラン・パン・スパ・パンッ←←←
スミマセン。
言いたくなりました、サワミです。
我が家の中1息子、陸上部に入っております。
明日はいよいよ学総です。
学総とは【中学総合体育大会】の略で、明日の大会は市内予選になります。
3年生は、記録が残せなかったりするとこれで引退です。最後の大会ってやつですね。
陸上部だけでなくその他部活も同時期に学総で、私が住む市内の中学校は、部活によって毎回行く中学校が決まっています。
幸い陸上部の大会は近い学校なので、この先も助かります(^^)
ランパンとは
さて、タイトルのことですが。
【ランパン】→【ランニングパンツ】
の事です。まぁ、ユニフォームの話ですね。
皆さんも、世界陸上や駅伝などテレビで見た時に選手の人たちのユニフォーム見たことあると思いますが、陸上の選手のパンツってものすごく短いと思いませんか??
際ッ際です。足が長く見える程のパンツの短さ。
なんか横から見えそうな短さ。何がとは言いませんが。
短距離の選手はスパッツタイプもいますが、長距離選手に関しては基本的にはランパンですね。すこしヒラヒラっとしたやつ。
そのヒラヒラっとした【ランパン】
昨日我が家では一悶着ありました。
ユニフォームが配られる
我が子は長距離なので、スパッツなしのランパンのみで注文。学総直前、1年生にもユニフォームが配られました。昨日の話です。
はい、ここからが問題です。
スパッツは申し込んだ覚えがないのに、一緒についてきました。
『んーーー???』
と思いつつも、ランパンの短さと透け透けのメッシュ地から、このスパッツはインナーか??と、これを履いてからのランパンなのかな?と解釈致しました。
でもね、そのランパンとやらにもインナーが付いてます。いわゆる【インナー付きランパン】
???
下着のパンツ→スパッツ→インナー付きランパン
か?
いや、どんだけ下半身守るんかいっ!ってレベルで、いやいやコレは違うでしょうと。
母さん分からなくなりましたよ。
陸部ママに聞く。ネットで調べる。
何かがおかしい、ユニフォーム事情。
そもそも長距離選手はスパッツ要らないって言ってたのになー?
この手元に有るのは果たしてスパッツ??
見た目はどう見ても完全にスパッツなのですが、頼んでないのに入ってるから、コレを下に履けってこと?
スパッツかの判断すらつかない。笑
もう、それすら分かってません。
息子も分かってない。
先生に確認したいが時間がない。
聞きました
同じ中学では無いのですが、明日一緒に応援に行く陸部のママに聞いてみました。
やはり、長距離はスパッツは履かないとのこと。
そして、手元にあるのはスパッツですね。
よく分かってないからコレがインナーだと思ってました。
写真上はランパン、下はスパッツ
ちなみに
今日息子が確認してきましたが、単純に先生の手違いでうちの子の分にも入ってたみたいです(^^;
その先生の間違いが、私と息子を混乱させていますよ。笑
調べてみました。
となるとランパンだけで良いわけですが、そのインナー付きランパン、いつものボクサータイプの下着のままだとはみ出ちゃうわけですよ。下着が!
ほら!ほらららら!笑
何ですかコレ!
そしたら調べた結果、インナー付きランパンは下着不要なんですと。
下着不要!?
下着!
不要!
え??ノーパン??
No!ぱんつなのですか!?
もう一度確認
先ほど聞いた陸部ママにもう一度確認しました。
パンツ(下着の方)どうするの?と。
いや、パンツ(下着の方)履くけど?との返信が。
うーーーん?やっぱり履くよね?
確かインナー付きとは言え、メッシュ地な透け透けだし、これはブリーフ買うか。それしかないなと。
そんな結果に至りました。
ブリーフ購入
買いましたよ!
今日の仕事終わり、しまむらに行って!
インナーからはみ出ない三角ブリーフを!
これで、明日の学総も一安心♪
息子も心置きなく走れる事でしょう♪
安心安心!
解決解決♪
息子の一言
ホッとして帰りました。
先に帰宅している息子に
ブリーフ買ってきたよーと伝えたところ、、
『あ、明日ぱんつ無しで行くから。』
、、、、、。
なっ!
なんだとーーーーーーーーー!!
長距離の子達と、明日パンツ無しねって確認して帰ってきたらしいのです。
いやね、本来余裕が有れば先生などに確認してから
ブリーフ購入でも良かったのですが、
なんせ学総は明日。今日中にブリーフを買わないと明日に間に合わないと思ったんですよ、私は。
ボクサーパンツ見えても嫌だし、1人だけノーパンも嫌じゃないですか?
それが、ノーパンで行くんですって。
いや、正しいんですよ?
本来正しいのです。
インナー付きランパンのインナーは下着の変わりなんですから。
でも、メッシュですよ?メッシュ!
裏返し
ほら!
こんなに透け透けなもんで、ノーパンで履くのが正しいのか分からなくなるじゃないですかー!
結果
取り敢えず、ノーパンで着用してみました。
まぁ、結果はと言いますと。
問題なし\(^^)/
ですよね(T_T)
そう言う短パンなんですから。
インナー付きランパンなのですからーーーーー(T_T)
メッシュで透け透けだろうと、履くと見えない感じになってます。
息子曰く、『ちゃんとフィットしてる』との事でした。
ここに至るまで長い道のり。笑
最後に
息子もさながら、私も陸上とは無縁の生活をしてきました。無知って大変。
ずっと陸上やってる方からすると、そんな事も知らないの?ってレベルですよね。
お恥ずかしい(^^;
だって知ってました?ランパンの履き方なんて。笑
私は知らなかったです。
ランニングパンツ一つで、てんやわんやですよ。
もー、買わなくていいブリーフまで買っちゃって。
知らないって事は無駄まで生みますね。
でも一つ学びました。
しかし今回のグダグダはともあれ、明日の学総は楽しみ!
タイムは全然ですけど、本人なりに精一杯走って欲しいです。しっかり応援してきます\(^^)/
最後に余談ですが。
学校から帰り毎日速攻お風呂に入る息子。
今日は塾に行ってます。
風呂から上がり『あ、これ履いてくわ』とブリーフ履いて行きました。
シマシマのブリーフを!!!!
最後までお読み下さりありがとうございました。